Contents
子供を叱った後は、気分が落ち込む
子どもが、悪いことをやったり、とにかく叱る時は親として必ずきますよね。
でも、叱った後って、結構落ち込みませんか?
私は結構落ち込みます。
落ち込むくらいなら、叱らなければいいのにって意見もあると思いますが、
子どもの今後を考えると、親として目を背けることはできないです。
本日の、叱りに至ったポイント
本日の叱りに至ったポイントを解説(案外、ささいなことです)
三女が、ゴールデンウイーク中の宿題をやっている横で、長女と次女の双子は、
漫画を読んだり、本を読んだりと、ダラダラ・・・
学校の宿題終わったのか聞いたが、ほぼ手付かず。
それに比べて、三女はもうすぐ全て終わる直前。
ブチッ(# ゚Д゚)
お前たち(双子の姉)は、いったい何をしとんじゃ~👹
そこから説教を20分
正直、学校の宿題のレベル酷すぎませんか?
6年生の双子をこれまで見てきて、現在の小学校の宿題レベルについて考えると
レベル低すぎて、酷いなって感じます。
皆さん、南の島の公立小学校のレベルは低いです。
正直、学校の宿題は勉強になりません。
なので、うちでは宿題は適当にやるように伝えています。
ノート何ページとか、配布プリントは、適当に終わらせ、
その後から、勉強として教科書を使用して学ばせています。
学校に不満はありません
学校の宿題のレベルは酷いと伝えましたが、別に教員の方がうんぬんとは思いません。
先生方も忙しいと思いますし、そもそも公立小学校の生徒、質低い子居すぎ(;一_一)
期待していないので、失望もない!
子どもの生き方
子どもには、アホな子が居たら、別に無理して仲良くしなくて良いと伝えてます。
かなり極端な教えであることは、理解していますが、過去に不登校になった経緯があるので、
それを踏まえれば、別に普通の対応かと・・・
むしろ、『日本教育の、みんなで仲良く右向け右』は
考えることを放棄させ、兵隊を作る時代の教育の延長線なので、
要らないと説明しています。
その代わり、
- 自己責任
- 何事も常に学びであること
- 常に考えること
- 心、身体、頭は満遍なく鍛えるべし
- 全ての力は、後天的に手に入ること
などを、何度も話をしています。
最後に
今回の記事は、全て旦那である私が書きました、妻のなっこっこではないので、その辺ご理解よろしくお願いします