今月、旦那の職場は一年の締めくくりの月なのでめちゃくちゃ忙しい。
おまけに急きょ、産休の方の代打で自分の専門外の仕事を任されたもんだから大変!
内容・仕事量ともにキャパオーバー((+_+))
毎日へとへとで22時ごろ帰ってきます。
Contents
鬱の一歩手前
過食気味・運動不足・寝不足・意欲低下・・・
多分で鬱の手前か、軽鬱。
本人は「まだ大丈夫」とは言うけれど、やっぱり心配(:_;)
前職ではストレスで胃も壊したので、心身共に「二の舞を踏んでないか…。」気が気ではありません。
でも、今月で激務は終わるっとわかっていて、旦那がやらなきゃいけない仕事を全部放り投げて休職or転職は無責任すぎるし・・・
だから愚痴は黙って聞いてるし、日頃も極力負担を与えないようにフォローはする。
でも、日曜の夜になると「明日仕事行きたくない~」っと言われると、なんて返せばいいのやら・・・
転職は全然OK!!
自分のキャリアが伸びないくらいなら、楽しく学びのある仕事に転職するのはいいと思う。
だって、苦痛のある仕事をあと35年すると思うと、バカらしいさね~(∩´∀`)∩
一度きりの人生。なぜ苦痛を受け入れるのか?いくら家族の為でも、いいとは思わない!
なので、「落ち着いたら転職も考えてみて」とは伝えている。
もともと転勤族の生活だったので、知らない土地に引っ越すのはわくわくするから楽しい♬
子ども達にとっては試練かもしれないけど、狭い沖縄の中でずっといるよりは、広い世界を見せたいので、引っ越しはウェルカム♬
ストレス発散の為にバイク
え!?それとこれとは別じゃない!?!?(;゚Д゚)
っと思う・・・
でも旦那は250ccのSUZUKIの『ニンジャ』を買おうと企んでる。
早期リタイヤを叶うべく頑張って節約&投資しているのに、散財するのは嫌だな・・・
そもそも、私もバイク好きなのに、「危ないから」中型バイクの免許すら取らせてくれないし(-_-メ)
「危ない」のはそもそも旦那も私もバイク乗りには付き物のリスクだし。
私だって、ホンダの『モンキー』や『ゴリラ』にあこがれてるからバイク欲しいの我慢してるのに!
機会のある毎に、自分の好きな車種を好き勝手乗ってる旦那に不平等を感じる!!
団地住まいになるからって、私は愛車の『エイプ』は手放したのに・・・
ストレス発散の為っていえば許されると思うのだろうか・・・
でも鬱手前の人になかなか言い出せない(;´・ω・)
早期リタイヤを諦めたい
とすら思うようになっている。
何のために節約しているのか・・・
もともと物欲は無い方なので、節約を苦とは思わない質だけれど、友達と旅行したり、好きな車・バイク乗ったり、免許取ったり自由にしたい。
私の愛車は、結婚前に頑張って貯金して新車で買った思い出の『エイプ』のみ。
旦那は、車:インプレッサ白・CR-Z・インプレッサ青・インプレッサ黒 バイク:カワサキZ
だいぶ好き勝手乗り換えてる(; ・`д・´)
今のインプレッサはハイオクで8km/Lですよ!!
しかもパーツの盗難されやすいから、休日しか乗らないのに駐車場は家の前。
私は週に何度も乗るのに、駐車場は端っこでちょっと歩く場所。
なんて不平等な!!ってふてくされてます(-_-メ)
せっかくの貯金を、定期的に車両で費やしてるんじゃなかろうか・・・

結局
バイクはおいおい諦めてもらうとして、美味しい食事を準備することが一番という結論に。
過食しないように気を付けながら、旦那の好きな味で♬
そして『寝る!!』これが一番!(゚∀゚)
さっさと脳をリセットするに限るので、美味しい食事&睡眠という、なんとも当たり前のことを、当たり前にちゃんと実践してみることにしました。
あともう少しの辛抱!
頑張れ働くサラリーマン!!!