Uncategorized

紐を結べない子供たち

日本最大級のアウトドアレジャー予約サイト。
アクティビティ情報はもちろん、周辺の観光スポットやグルメ情報など、
お出かけに役立 つ情報が盛りだくさんの
 「SOTOASOBI(そとあそび )」です。

Contents

毎日の光景

私はパートで販売員のお仕事をしてます。

シューズ売り場を担当してるので、そこで気が付いた話を少し・・

小さい子(小学生低学年)が靴紐を結べなくて、

お母さんやお父さんがお手伝いするのは、まぁいいとして・・・

小学校高学年の子が、マジックテープの靴しか履かない(;´・ω・)

靴紐をお母さんが結ぶ(;・∀・)

けっこう普通に見かけます。

でも、高校生ぐらいの大きな子とか、

「社会人の準備です」っと話してるお母さんが試着の靴を箱から出してあげて、

靴紐ゆるめてあげて、履いた後は紐をしばってあげる。

異常じゃないですか!?(;゚Д゚)

伝えられない子たち

サイズが合わなくて狭いとか、大きいとか、自分で意見を言わないで、

お母さんが「どう?大きいかな?」って触ってみたりしてる。

そしてお母さんが「大きいのお願いします」と店員と会話する。

店員はサイズ確認、フィット感確認で声かけると、

店員→お母さん→息子さん

履き心地を伝えるとき、

息子さん→お母さん→店員

伝言ゲーム!?(;゚Д゚)

わざと息子さんに話させるために、目を見て直接話しても、

目は合わせない。顔も向けない。体は反対方向。

徹底ぶりがすごくて、精神的なものかな~っと思いきや、

このタイプが多い。

割合的に・・・

高校生くらいの親子が10組来たとすると、

自分でシューズのサイズを伝えにくる子2組。

お母さんが来るけど、店員と会話してくれるのは4組。

お母さんがほとんどなんでもするのが4組。

ほとんど半数がお母さん任せタイプ。

大丈夫ですか!!!?(´゚д゚`)

将来を担う子が、こんなに何もできなくていいんですか!!!?

子育て間違ってませんか?

物申したい!!

私自身、子育て歴は11年のペーペーですが、

異常に感じてるのは間違ってないと思います!

「自分の事は自分でやりましょう・・・いや、やれ!

とっても大事で、当たり前の事です。

赤ちゃんの時から、言い聞かせてるはずの言葉です。

将来、頼りない子に頼らざるを得ない老後を迎えますか?

怖すぎて、考えたくないけど、毎日見る光景なので、社会問題レベル( ;∀;)

基本的に、世話焼くのはお母さんがほとんどですが、

紐を結ぶのがお父さんのパターンを2割はいます。

お母さん!お父さん!

子離れしましょう。それから子供が親離れをはじめ、自立する。

これが自然の摂理じゃないですか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA