ニュース・その他

転職の前と後で、変わったこと

日本最大級のアウトドアレジャー予約サイト。
アクティビティ情報はもちろん、周辺の観光スポットやグルメ情報など、
お出かけに役立 つ情報が盛りだくさんの
 「SOTOASOBI(そとあそび )」です。

転職について、どう思いますか?

また、転職の前と後で、どんなことが、どれだけ変わりましたか?

今日のブログは、旦那の転職そしてそれを支えた、家族の目線で書きたいと思います。

令和の時代にはいり、転職が身近なものになったと感じます。ネット上の広告だけでなく、テレビCMでも某リク〇ートなどよく見かけると思います。少しでも情報提供になればと思い記事にします。

Contents

一番気になる、年収について

転職を語るうえでは、無視できない項目がこの『年収』です。

転職の多くは、『同じ業態でキャリアアップを目的として、その副産物として年収が増加する』って感じが、オーソドックスだと思います。

中には、現在の職場が嫌でたまらないから、転職って人もいると思いますが今回は触れません。

私の旦那は、22歳(大学卒業後)地元の金融機関に入社しました。その後入社10年目(33歳)を超えたタイミングで、キャリアアップを考えて、国家公務員の社会人採用枠で入庁。

年収については、減少はしなかったものの、微増って感じでした。

( 年収:銀行600万 ⇒ 公務員650万 )

この年収の点については、国家公務員はある程度公開されているので、概ね試算できたので予想通りって感じでした。

しかし、転職エージェントに登録している時期は、毎週電話連絡を受けていましたが条件面が合わず、なかなか決まらない日々を送りながら働いていました。

正直、銀行では中堅として日々業務追われており、眠れないときも多く、夜中に白紙に未処理の業務を書き出し、朝一からの作業の順位付けや仕分けを行ったりしていました。

そのうえ、転職活動にまでエネルギーを充てているので、旦那の疲弊が凄く妻としては正直不安でした。

しかし、不安な反面、勉強で毎日12時まで部屋に籠り、朝は5時起き、土日は図書館に朝から閉館まで籠る生活を3か月以上していたので、家族の負担もすごいものがありました。

  • 子どもの面倒は見れない
  • 家事はしない(できない)
  • 疲れているので、こっちが気をつかう
  • 子ども達も、旦那に気をつかう
  • 辛そう
  • 励ましていいのか、慰めていいのかわからない

こっちも、なかなか辛いものがありました。

(まぁ、合格して中途採用の国家公務員になったので、結果オーライとしています)

勤務状況は、悪化?改善?

二番目に、勤務状況について説明します。

銀行員時代は、旦那は毎日6時に起きて6時45分に出社、帰宅は夜9時30分頃が平均でした。

子ども達が寝ている間に出勤し、寝た後に帰宅。土日も寝てる事が多かったと思います。

しかし、転職後、生活は180度変化しました。なんと、朝は7時50分に出勤(銀行では既に仕事している時間)、夜6時前に帰宅(銀行では仕事のピークタイム)。

朝は子ども達が登校するのを見守り、夜は家族みんなで夕飯を食べて団らんができるようになりました。しかも、ほぼ毎日。

また、年休も年間15日から20日前後は取得でき、年末年始は14連休と大盤振る舞い(´▽`)

変わった点を列挙すると・・・

  • 出勤時間が7時台後半になった(3年経った今も同じ)
  • 帰宅時間が6時台になった(3年経った今も同じ)
  • 年間の休暇が20日程度は、取得(銀行時代は、インフルエンザ等の病気等の理由の時だけ)
  • 年末年始、ゴールデンウィークは自分で調整して、連休化オッケー
  • 月曜日や金曜日も、調整すれば休みオッケー
  • 時間休暇の制度の為、午後3時に帰宅もあり
  • お昼ご飯の時間が、しっかり決まっており、ちゃんと食べれる(銀行時代はお昼は食べる時間なし)
  • 土日の業務無し(銀行時代は、ボランティア等でしょっちゅう駆り出されていた)

細かい点を除いても、これだけの恩恵は大きかったです。

特に、学校行事に旦那が行けるようになり、子ども達も大喜びしていました。

余談ですが、銀行員時代は学校行事に行けなかったり、朝晩旦那が居なかったため辛かったと、子どもが言っているのを聞き、旦那は泣いていました。

(家族の為に、仕事に励んでいるのに、家族が辛い思いをしているとは知らなかった。と言っていましたね)

とにかく、勤務状況は改善されました。おかげで、現在では家事も教え込んでおり、洗濯物や洗い物、土日のご飯作り等仕込み中です(笑)

しっかり、専業主夫並みに育ててやる~( *´艸`)

転職後3年が経ち考える事

転職後3年が経ち、事務的な仕事に嫌気がさしてきたのか、旦那最近よく愚痴ります。

  • 銀行員時代で身につけたスキルが死んでる
  • 組織内の報告ものや、意味のない紙文化、決裁の必要性がないものへのハンコ
  • 新たなスキルが何一つ身につかない
  • 話をする同僚や先輩職員が屁理屈ばかりで、面倒
  • 民間企業なら初年度で潰れてる

などなど、転職し年収や勤務状況が改善されていても、不満はあるようです。

また、一度転職すると転職市場での自身の価値を高めることへも目線が向くらしく、新たなスキルの取得や、現在の組織で何を得て、今後にどう活かせれるか等をずっと考えて行動しているみたいですね。

私的には、どこで働いてもいいので、しっかり稼いで、しっかり家事してくれればオッケーかなって思ってます(笑)

最近では、子ども達は動画編集ソフトを使いYouTubeに動画を投稿するし、私もブログで収入を目指して日々奮闘中だし、旦那は仕事と別で不動産&株式投資をしているし・・・

結構、色んなことにチャレンジしている令和3年だなと、改めて思いました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA